忍者ブログ

猫とヲタク

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > ゲーム > 連隊戦/超難ステージ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連隊戦/超難ステージ


連隊戦
超難ステージ
昼/夜/昼/昼/屋内/夜/夜/昼/昼/昼
計10戦


戦場変化を把握してない状態で出陣したに2部隊

部隊一はとりあえず火力重視
部隊二は対夜戦・屋内戦で打刀・脇差構成で

部隊一
計5戦/AABBB 多分です。

部隊二
計5戦/AAAAB

超難ランダムすぎ…槍は強いし硬い。



1戦15個×10戦×2=300個
勝利評価は無関係



戦場がランダムなので
特性に合わして部隊数フルに使って4部隊で。
育成も兼ねてるのでカンストは入れてません。

部隊一 ⇒計2戦/昼/夜
対昼戦・夜戦構成で。

結果/A・A /桜無でB入るかもだけど今のところA



部隊二 ⇒計2戦/昼/昼
ここの戦場は敵に槍2体入ってることが多い気がするので
こちらも蜻蛉切・御手杵を投入。

ほぼ1撃で重傷、2撃で破壊。
高練度槍を所持してるのなら槍を入れた方がいいなと思いました。
高練度の日本号もいるなら入れたいけど日本号自体がいないので2振で。

あとのメンバーは偵察で打刀1・太刀3がいいかなぁと思うけど
打刀をLV.90にしたいので打刀4で。

結果/B・AかB・A/稀にA・A



部隊三 ⇒計3戦/屋内/夜/夜
夜戦特化編成。

ホント惚れ惚れするほど強いですわ!
刀装で金銃兵が2個あったので所持させていますが
兵数が低めなので金投石のほうがいいかも。

結果/A・A・A/ もしくはS・A・A

他の刀種・部隊にも関係するけど
桜有無の影響で勝利評価が左右するかも。
桜無しが多数いる場合B勝利の時もあり。



部隊四 ⇒計3戦/昼/昼/昼
昼戦特化の火力重視編成。

刀装も出来るだけ力押しで。
二振り目次郎さんがLv.70以上あったら一期さんの代わりに入れてた。

こちらの3戦は敵槍1体のパターンが多いみたいなので
力押しで破壊できました。槍2体の場合は取りこぼししてB勝利のパターンが多いです。

結果/A・A・A/ もしくはどこかに1戦B勝利が入ること多いです。
桜無しでB勝利2戦になることもありました。




ポイント配分

計2戦/オールA勝利



計2戦/オールA勝利
やっぱ槍に手こずりますね。



計3戦/オールA勝利


計3戦/オールA勝利
やはり槍と何気に薙刀で手こずる。


主の経験値/1155

A勝利1戦につき
礎経験値・隊員ポイント=552

B勝利1戦につき
基礎経験値・隊員ポイント=460

難ステージ・超難ステージの
ポイント配分の違いは主の経験値だけみたいです。

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword