忍者ブログ

猫とヲタク

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > ゲーム > 連隊戦/難ステージ

連隊戦/難ステージ


連隊戦
難ステージ
昼/昼/夜/夜/昼/昼/夜/屋内
計8戦


チャレンジメンバーはこちらで。


部隊一は
物吉くんと一期さんが入れ替わってますが引き続きの絶賛育成中メンバー。

部隊二は
カンスト組除いて個人的ベストメンバー。
部隊一のメンバー除いてですが。

ウチの初期刀国広(機動重視)・能力値高い三日月さんのLv.90↑コンビ
打撃重視打刀の兼さん、二刀開眼・必殺狙いで討取り上手な堀川くん
広範囲で大太刀の太郎さんと、高ダメージ用に槍の御手杵



昼昼夜夜昼/勝利C⇒交代
後藤3戦目で刀装(金投石)破壊/4戦目で一撃中傷/5戦目で重傷



昼夜屋内/勝利B
この時のドロップ/同田貫正国



計5戦
勝利評価/AAAAC

Lv.40台の短刀では刀装1個しか持てないのもあって
昼戦が厳しいところ。

Lv.40台脇差はギリギリラインかなぁ…。



計3戦
勝利評価/AAB

太刀・大太刀・槍は
夜は何とかでも屋内夜戦は全くもってアウトでした…。

被ダメージは問題なかったんだけど
攻撃力に欠けて、敵が残ってしまった。



1戦15個×8戦×1.8=216個
勝利評価は無関係



色々再編成して試してみました。

まず、ポイント配分から。

A勝利×8戦

主の経験値/768
基礎経験値/4416
隊員/4416



A勝利×7戦

基礎経験値/3864
隊員/3864



A勝利×6戦

基礎経験値/3312
隊員/3312



A勝利×5戦

基礎経験値/2760
隊員/2760



A勝利×4戦

基礎経験値/2208
隊員/2208

部隊一の三日月さん(Lv.80)は
うっかり刀装無しで突っ込んだ結果です。

刀装無しでも4戦ぐらいなら何とかなるっぽいです…。



A勝利×3戦

基礎経験値/1656
隊員/1656



A勝利×2戦

基礎経験値/1104
隊員/1104



A勝利×1戦

基礎経験値/552
隊員/552


A勝利1戦につき
基礎経験値・隊員ポイント=552

B勝利1戦につき
基礎経験値・隊員ポイント=460

C勝利1戦につき
基礎経験値・隊員ポイント=460


B・Cともポイント一緒なの?BとC勘違いしたかな??
ってなったけど…多分合ってると思います…。

昼夜同様、屋内戦も同じポイント数です。



今回の部隊編成

単体戦/8戦オールA勝利だった編成

元太刀メンバー含めての打刀・脇差
昼/夜/屋内すべて戦うならベターな編成かなぁ…自分としては。

金投石・脇差は防御力上げに金盾兵も装備。
念のため、偵察値上げに部隊長に青海波、打撃力上げたいので兼さんに青毛装備。

打撃+5ってどれぐらい有効か分かってないですが。



2部隊編成/各4戦オールA勝利

部隊一/昼・夜
偵察値・起動要員/長谷部を部隊長
あとは物理極振りで

偵察値上げに長谷部に青海波、打撃・機動+で石切さんに望月
あとは機動+で装備


部隊二/昼・夜・屋内
屋内戦重視で編成

Lv.80あるから短刀入れたけど
レベル足りなかったら昼戦考慮して打刀・脇差編成にすると思う。
刀装は遠戦重視で。白刃戦までに出来るだけ敵の戦力削る方向で。

同じく偵察値上げに国広に小雲雀装備




考えてるようでやんわりだし
ほどんどがレベルでクリアしてる気がしますが
こうかなぁ…?と刀種の特性で編成組むの楽しいです。






うっかり途中で中断⇒再ログインした時の。
この時、再開できる仕様で本当に良かった…と心底思いました。

拍手

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword